地域密着で創業59年、横浜市泉区のリフォーム会社、 株式会社三共 です
LPガス販売店として創業し50年以上、皆さんの困りごとの解決を行う「御用聞き」に徹して、業務内容をLPガス関連だけなく、水回りのリフォーム、住まいに関するもの全般えと広げてきました。
創業から現在まで蓄積してきた温水器具、住設器具の交換に関する提案には自信があります。お客様に寄り添い、ご希望される生活スタイルによっては、器具の交換をおススメしない場合もございます。
12年前より、OB客様だけでなく、地域の皆様にも会社の存在をアピールし、親しみを持って頂く為、ミニコミ誌「かわら版」の配布、店舗イベント「ふれあいマーケット」(地産地消の物販イベント)の開催も始めました。
横浜市の登録業者として、水道局より漏水修繕工事の委託もさせて頂いております。漏水場所によって修繕方法が千差万別で、工事金額も大きく上下致しますので、工事依頼をされる際の注意点をまとめさせて頂きましたので、画像をクリックし、必ず、ご確認下さい。注目の記事
お客様に寄り添い、ご相談を受けた仕事だけでなく、お客様に快適な生活を提供させて頂く事を第一に活動させて頂いてきました。温暖化などの影響により、インフラの維持に影響が出る自然災害の発生の頻度も高まっております。このような自然災害発生時の停電時に、皆様の生活の助けとなる、LPガス・都市ガスを燃料として電気を生み出すエネファーム(家庭用燃料電池システム)の普及に力を入れております。

自家発電機能があるので、停電時にも電気とお湯が使えますので、自宅避難時の大きな助けとなります。停電時のお湯と電気の使用は、太陽光発電システムでは、蓄電池の併用をしないとできませんので、防災性の観点からみると大変オトクです。
上の写真は、2019年に店舗に設置したエネファームのものです。約6年間の使用経験に基づいた回答ができますので、疑問点がありましら、どんなに小さな事でも構いませんので、お気軽にご相談下さい。
NEWS お知らせ
2025-10-04
調整額
2025年 10月 原料費調整制度 調整額のお知らせ
2025-09-12
調整額
2025年 9月 原料費調整制度 調整額のお知らせ
2025-08-08
調整額
2025年 8月 原料費調整制度 調整額のお知らせ
2025-08-08
臨時休業
2025年 夏季休業
2025-07-16
調整額