Before After


春先の強風により、ベランダの樹脂製の屋根材の固定ネジが外れ、屋根材が
外れた部分が出来た為に、修繕の依頼を頂きました。
固定ネジが外れたのは、長年、雨風にさらされた経年劣化で鉄製のネジが
腐食し、強風によりネジ山部分にヒビが入り、破損してのが原因の様でした。
ネジの破損個所が少なく、屋根材の外れた部分と、その周辺の変形部分の
交換だけでも修繕は可能でしたが、破損した固定ネジをお客様に確認して
頂いたところ、他の部分のネジの経年劣化を心配されて、屋根材の全面貼替を
やらせて頂く事になりました。
既存の屋根材の撤去を行った際に、ベランダに隣接する屋根の雨樋の点検を
行った所、横引き部分に土砂が溜まって、雨水が流れ難い状態になっていました。
上の写真では、分かり辛いかもしれませんが、中型のビニール袋に
10cm位の高さの土砂が溜まっていました。
家の外装部分は、普段、簡単に点検できない箇所が多いので、修繕部分だけで
なく、隣接した部分の点検も大事になってきます