LPガス料金表示方法変更のお知らせ" />
横浜市泉区のリフォーム会社 株式会社 三共 HPです

LPガス料金表示方法変更のお知らせ

2025 年 3 月吉日

 

お客様各位 

                                                   株式会社三共

LP ガス料金表示方法変更のお知らせ

 拝啓 軽暖の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、このたび経済産業省から、LP ガスの法律施行規則の一部を改正する省令が公布されました。その中で、
【三部料金制の徹底】が 2025 年 4 月 2 日より施行されます。三部料金とは、LP ガスの料金を基本料金・設備
料金・従量料金に区別して記載をするものです。
 弊社におきましても、法令施行に従い 2025 年 4 月検針分より LP ガス料金の表示方法を三部料金制へ変更を
いたします。
 なお、現状の基本料金と、施行後の基本料金と設備料金の合計金額に変更はございません。そのためガス料金
の変更はありません。
 今後もより安全でより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、変わらぬご愛好とご理解を賜り
ますようお願い申し上げます。

敬具

1. LP ガス料金表示変更年月日:2025 年 4 月検針分より
2. 三部料金表記へ変更:基本料金・設備料金・従量料金の表記

NO IMAGE

LPガス中の水素から発電する家庭用燃料電池「エネファーム」

発電の仕組みは、水の電気分解[水→水素+酸素]の逆反応を原理として、水素と酸素から電気と熱を生み出しています。 具体的には、LPガス・都市ガスの主成分である、炭素と水素が結合したプロパン・ブタンから水素を取り出して、空気中の酸素を反応させて発電しています。  プロパン・ブタン → 水素+炭素  ⇒  水素+酸素 → 電気+熱

CTR IMG